このページはJavaScriptを有効にしてご利用ください。

電池パック取扱商品 商品説明 発送・お支払 店舗案内 お問い合わせ FAQ

並び替え:

キーワード:

営業カレンダー
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
が休業日です。
電池パック取扱メーカー
電動工具用

電動アシスト自転車用
非常灯用
お掃除ロボ用
単セル販売
その他

FAX注文フォーム 電動工具用 電動アシスト自転車用 非常灯・誘導灯用 お掃除ロボ用 単セル販売 その他

電池の交換手順

電池パック工房HOME >  電池の交換手順 > EZ9200

パナソニック EZ9200 12V 電池交換の手順1

PDF版はこちら

必要なもの:

T-10星形ドライバー

T-10星形ドライバー

はんだこて・はんだ
ニッパー・ワイヤーストリッパー・マイナスドライバー小・ラジオペンチ

交換用電池パック写真

当店よりお送りした交換用電池パック
※外観は製品ロットにより画像と異なる場合があります

①蓋を開ける

解体画像

T-10星形ドライバーで底部のネジを外し蓋を開ける。

解体画像

蓋を取り除いた状態。

解体画像

さらに左右のストッパーも外す。

②電池を取り出す

解体画像

部品を破損させないよう、ゆっくりと慎重に電池を取り出します。

③端子を外す

電池のキャップ部分にはんだ付けされている青・白・黒のリード線を外す。

解体画像

リード線を引っ張りながら、はんだこてを軽く当ててはんだを溶かす。

解体画像

このように外れました。
(はんだこての温度は十分に上げておいて下さい)

注意
注意・はんだを外す際は飛び散らないように十分注意し、眼鏡をかけて眼を保護するなど安全に配慮して下さい

 

リード線を外す画像

黒のリード線も同じようにはんだこてを押し当てて、リード線を引っ張りながらはんだを溶かします。
狭いので火傷には十分注意して下さい。写真では左手のドライバーで線を押し上げながら溶かしています。

 

リード線を外す画像

写真のように、黒リード線を端子から外しました。

 

手順画像

白いリード線の先に付いている部品を、そのまま電池の隙間から取り出します。

 

注意
注意・はんだを外す際は飛び散らないように十分注意し、眼鏡をかけて眼を保護するなど安全に配慮して下さい